Story
私がココナッツと出会いエースココを始めたきっかけ
私は、高校卒業後にアメリカで海外の文化や価値観、ビジネスを学び、グアムで就職をし、大阪のホテル、会計事務所で働き何不自由ない生活を送っていました。
しかし、もっと人の役に立つことがしたい!そして、やるなら日本国内だけでなく国際的に貢献したい!と思い、6年間続けたサラリーマンを辞めました。
そこで、貧困が問題となっている東南アジアの現状を知るために、東南アジア諸国を周っていました。そこは私が想像していた以上に貧困でした。
私が出会った東南アジアの人々は生きるため、家族のためにお金を稼ぐのに、毎日必死で働いていました。
私はその光景を目の当たりにし、いかに日本の恵まれた環境で生活をしていたかを強く実感しました。
.jpg)
代表 丹 隼人

貧困地域の人々は私が普段当たり前だと思っていた暮らし(例えば、学ぼうと思えば学校に行けること、自分がやりたい仕事があれば、それに挑戦することができる環境があること)をできないでいることを知りました。
今まで私はしたいこと全てに挑戦し、させてもらっていましたが、現地の貧しい地域の子どもたちは、自分のしたいことや夢に挑戦できないでいることを知り、「それは絶対に間違っている!」と思い、その環境を変えるために何か私にできることはないかと考えていました。
現地の人々の生活を見ていると、ココナッツ農家をはじめ、何らかの形でココナッツに関する仕事をしている人が大勢いることがわかりました。
その理由を調べていくと、ヤシの木は捨てるところがないと言われるくらい無駄な部分がなく、そこから様々な製品を作り出すことができることや、ココナッツは健康・美容に優れた効果があることが分かりました。
そこで、現地で重宝されているココナッツを仕入れ、貧困地域の人々が少しでも潤うようにしたい!ココナッツの健康・美容効果を日本でも広めたい!そんな思いから、私の故郷である和歌山でココナッツ専門店を始めました。
また日本で販売し、出た利益の一部を貧困地域の子どもたちへの教育支援活動などに役立て継続的に貢献していきます。
ココナッツで東南アジアの貧困地域を変える!という思いで日々ココナッツ製品を提供しております。



Products
エースココは無農薬・オーガニック、非遺伝子組換えにこだわった商品を販売しております。